社会福祉法人豊裕会・明るく温かい、家庭的な雰囲気の溢れる施設

第4回

このシリーズも4回目となりました。皆様のご期待に沿えているかどうか不安ではありますが、今年も、続けさせて頂こうと思っております。さて、本日は少し、サービスの中身にはいっていこうかと思います。皆様がお聞きになることもあるかもしれないデイというものについて話を進めます

 

よく介護保険を使い始めたという方が「今日はデイに行ってくるよ!」とか、「お爺さん、今日はデイに行く日だよ!」とか言われてしぶしぶ出かけてる等の場面を見聞されることもあるのではないでしょうか?ここで言うデイには、実は大きく分けて2種類あります。介護保険法上、通所介護と言われているものと、通所リハビリテーションと言われているものです。通所介護のことは、デイサービス、通所リハビリテーションのことはデイケアと言ったりもします。

 

更にデイは、1日あたりの利用人数が10人以下だったり、20人位、30人以上と、その利用人数によっても区別されます。また、利用時間も1日あたり、3~5時間の短いものから、7~9時間の長いものまで、いろいろです。

 

すでに、その呼び方によってもご想像がつくとおもいますが、通所介護は日帰りの通い型介護サービスで、レクレーションをしたり、体操をしたり、催し物があったりと楽しい時間を過ごしながら、社会的交流ができたり、体動かしが出来たりといった場です。もちろん、お風呂やお昼ご飯の提供もあります。通所リハビリテーションはその言葉通りで通所介護の要素にリハビリが加味されたものです。リハビリ専門職が必ず、リハビリの時間を設けて対応してくれます。お風呂やお昼ごはんの提供はしないで、リハビリだけをして3時間位で帰るというものもあります。最近は通所介護でもリハビリに力を入れる所も出てきています。

 

利用開始する際の手続きについては、通所リハビリテーションは医療の色彩が濃いため診断書の提出や提携先医師の診察が必要になることもあります。その点、通所介護の方は、手続きは簡便となっています。

 

それぞれに一長一短ありますので、そこで、手前共、ケアマネージャーをご活用していただければと思います。ご利用希望される方の、お体の様子、お気持ち、考え方、経済的側面、もちろん、ご希望やご家族のご都合なども考慮した上で、地域の事業所を選定・提示し、ご利用開始までのお手伝いを致します。もちろん、ご利用開始後もずっと、ご相談に預からせていただくのは当然です。

 

お悩みの方、迷っていらっしゃる方

 ↓

是非、当居宅介護支援センターをご利用ください。

 

電話:0475-34-5808